4/7に緊急事態宣言が発令されましたが、対面でのカウンセリングも含めて引き続き対応いたします。
新型コロナウイルスの対策として、うがい手洗いはもちろん、消毒、換気、マスクの着用を実施しております。
対面での距離は約2メートル。飛沫感染の危険性がある手を伸ばして届く距離ではありませんが、気になる方はマスク着用のまま受けていただいて大丈夫です。
閉鎖空間では短時間ウイルスが空気中に浮遊すると言われていますので、カウンセリング後は必ず10分以上全開で換気をしております。
換気しながらカウンセリングできればいいのですが、窓を開けると騒音で会話がしづらくなるため締め切らざるを得ない状況です。
1時間は同じ空間にいることになりますので、完全に感染リスクをなくすことはできません。
またカウンセリングルームにお越しいただくにあたって、電車やバスに乗られる場合は移動時の感染リスクが出てきます。
なるべくオンラインカウンセリングにお申込みください。
ビデオ通話を利用すれば顔を見ながらのカウンセリングも可能です。
Skypeを使ってみようと思うけどよくわからない場合は、使い方のご説明もさせていただきます。
※電話の場合は通話料をご負担いただく形になりますので、LINEかSkypeでのカウンセリングをお勧めしております。
ただ、実家暮らしであったり自宅で受けられない事情がある方も多いです。
継続していただいている方も含め、今まで通り対面でのカウンセリングも対応していきます。